初詣合格祈願初級シスアド

初級シスアド システムの開発と運用

用語集

初詣合格祈願初級シスアド用語集 システムの開発と運用

システム開発の手法

ウォータフォールモデル
開発の手順を工程に分け,上から下へトップダウンで作業を進めていく方法。手順は以下の通り。
現状業務の調査・分析→要求定義→外部設計→内部設計→プログラム設計→プログラミング→テスト
プロトタイピングモデル
利用者の要求を反映させることを目的として、システムの試作品(プロトタイプ)を開発した上で改良を進め、製品化を図る方法。
スパイラルモデル
小さな機能範囲に限定したシステムを作り、これを基にユーザーの要求に対処しながら、徐々に機能範囲の拡大と改良を加えてシステムを完成する方法。

テスト

単体テスト
個々のモジュールだけをテストする。
結合テスト
各モジュールを結合してテストする。
システムテスト
プログラムを全てテストする。

結合テストの種類

トップダウンテスト
上位モジュールから下位モジュールに向けてテストする。下位モジュールが未完成の場合、代行するモジュールをスタブという。
ボトムアップテスト
下位モジュールから上位モジュールに向けてテストする。上位モジュールが未完成の場合、代行するモジュールをドライバという。
ビックバンテスト
全てのモジュールを一度に結合してテストする。

テストの種類

機能テスト
開発されたシステムが、ユーザーの要求した機能(入出力画面や操作性など)を満たしているかを検証する。
性能テスト
システムの持つ機能が妥当なものであるかを、応答時間や処理量といった面から計測する。
負荷テスト
システムにピーク時点で予想される大負荷をかけた時の処理時間や応答時間の変化を計測する。
運用テスト
ユーザー部門が主体となって、実際のデータを用いてシステム全体の連続安定性や信頼性を本番の状態でテストする。
退行テスト
システム変更時に、その変更が他の機能に与える影響を検証する。(レグレッションテスト、回帰テストともいう。)
検収テスト
ユーザーの承認を受けるためのテスト。(承認テストともいう。)

テストケースの作成

ホワイトボックステスト
プログラムの内部構造やロジックの流れに着目し、テストする。
ブラックボックステスト
プログラムそのものをブラックボックスと見なし、正しい結果が得られるかに着目し、テストする。

ユーザ・インターフェース

チェックボックス
複数の項目を指定するときに使用するGUI部品。
ラジオボタン
幾つかの項目から一つだけを選択させるときに使用するGUI部品。

その他

レスポンスタイム
応答時間。端末から命令を投入した場合に、システムから応答があるまでの時間。
ターンアラウンドタイム
ジョブの入力開始から、全ての出力を要求元に返すまでの経過時間。
スループット
単位時間あたりの業務処理量。
PDCAサイクル
計画(Plan)、実行(Do)、点検(Check)、修正(Action)を繰り返すことで、仕事の質を向上させること。
ワークサンプリング法
統計的理論に基づいて、観測回数、観測時間を設定し、実地観測による観測点数の比率によって各作業時間を見積もる方法。
ファンクションポイント法
ソフトウェアの開発工数を見積もるための方法。ソフトウェアの機能や処理内容にファンクションポイント(機能得点)をつけていき、そのポイント数から規模や工数を定量化する方法。
ガイダンス機能
ユーザに操作を案内する機能。

二種、上級シスアド用語

ウォークスルー
ソフトウェアの品質向上と生産性向上のために、設計上の誤りを早期に発見することを目的として、各設計の終了時点で作成者と複数の関係者でレビューすること。
インスペクション
レビュー実施の焦点をあらかじめ絞っておき、一度に一項目を確認する事によって、迅速に資料を評価する。
JAD
ジョイント・デベロップメント・アプリケーション。システムの設計者とエンドユーザが協力して、ソフトウェア開発を行うこと。

初詣合格祈願初級シスアド用語集ページTOPに戻る

  

初詣の縁起物のランキングは1位おみくじ、2位お守り、3位破魔矢、4位お札、5位だるまです。